よくある質問
検定全般
- Q1:主催者はどこですか?
- 公益財団法人東京観光財団が実施しています。
- Q2:どこで受験できますか?
- 試験のページでご確認ください。
- Q3:試験時間を教えてください。
- 制限時間は90分です。
- Q4:受験料はいくらですか?
- 受験料は5,400円(税込)です。
- Q5:領収書を発行してもらえますか?
- 下記お問い合わせ窓口にご連絡ください。
- Q6:問題の数はどの程度ありますか?
- 問題数は50問です。制限時間は90分です。
- Q7:過去の実績は発表していますか?
- 検定の実績のページでご確認ください。
- Q8:合格した後に、登録料や会費が必要ですか?
- 検定合格に関わる費用は必要ありません。ただし、NPO法人「東京シティガイドクラブ」に入会を希望する場合は、別途、入会金等の負担が必要になります。
- Q9:団体(法人)での申し込みは可能ですか?
- お申し込みは下記お問合せ窓口にお問い合わせ下さい。
事前対策
- Q10:問題集はありますか?
- 過去問題を販売しています。こちらで購入・申込できます。
- Q11:テキストはいくらですか?
- 公式テキスト「江戸東京まち歩きブック」(中央経済社発行)は2,484円(税込)で発売しています。東京トラベルガイドを、検定申込者に無料で進呈いたします。中央経済社オンライン決済システムから、購入できます。
- Q12:テキストを購入したいのですが。
- 中央経済社オンライン決済システムで購入できます。
- Q13:受験対策のための講習会などはありますか?
- 受験対策セミナーを実施しています。
受験対策セミナーのページでご確認ください。
お申込み関連
- Q14:受験するにはどうしたらよいですか?
- 以下のいずれかの方法でお申込みください。
1)ホームページからのお申込み
お申込み方法のページでご確認ください。
2)郵便局からのお申込み
こちらでご確認ください。
※平成30年度検定試験のお申込み期間は平成30年9月7日(金)~11月8日(木)です。
- Q15:団体(法人)申し込み時の支払はどうしたらよいですか?
- 下記お問合わせ窓口にお問い合わせください。
- Q16:申込みの確認をするにはどうしたらよいですか?
- ホームページからのお申込みでは、ご入力いただいたメールアドレスへ返信メールが送られますので、ご確認ください。また、試験日の10日前までに、「受験票」をお送りします。郵便局からの申込みは、試験日の10日前までにお送りする「受験票」での確認となります。
- Q17:ホームページから申込みをしたのに返信メールが届きません。
- メールアドレスの間違い、もしくはメールの受信拒否をしていることが考えられます。フリーメール(~@yahoo.co.jp ~hotmail.co.jp ~@gmail.comなど)の場合、迷惑メールとして判断される場合がございますのでご確認ください。
- Q18:申込み後に氏名や住所を変更しましたが、どうしたらよいですか?
- 下記お問い合わせ窓口までご連絡ください。
- Q19:受験票はいつ届きますか?
- ご入金が確認でき次第、「東京トラベルガイド」と共に試験日の10日前までに送付します。試験当日まで大切に保管してください。
- Q20:「受験票」が届きません。
- 試験日の10日前を過ぎても届かない場合は、下記お問い合わせ窓口にご連絡ください。
- Q21:受験票の記載内容に間違いがあります。
- 下記お問い合わせ窓口にご連絡ください。
- Q22:受験番号が分からなくなってしまいました。
- 受験番号は受験票に記載されています。不明な場合は下記お問い合わせ窓口へお問合せください。
- Q23:受験できなくなりましたが、受験をキャンセルして返金してもらえますか?
- 受験者都合によるキャンセルや欠席などは、理由を問わず受験料の返金はできません。また、次回以降への繰越や受験権利の委譲もできません。あらかじめご了承ください。
検定当日
- Q24:当日持参しなければならないものは何ですか?
- 次の準備をしてください。
1.受験票
2.筆記用具
3.身分証明書(写真つき)
- Q25:遅刻してしまいそうです。
- 試験開始30分後までは途中入室できますが、終了時間は定刻どおりとなります。
- Q26:途中退出できますか?
- 試験開始30分後から試験終了10分前まで途中退出できます。退出すると再度入室することはできません。お手洗いは事前に済ませてください。
- Q27:駐車場はありますか?
- 会場では駐車場の用意をしていませんので、公共交通機関をご利用ください。
- Q28:飲食はできますか?
- 受験会場内での食事はできません。近隣の店舗をご利用ください。
飲み物は教室内に持ち込み可能ですが、試験中は必ずカバン等にしまっておいてください。
結果発表
- Q29:結果はどのように発表されますか?
- 1月初旬頃に東京シティガイド検定ホームページ上で合格者の受験番号を発表します。
- Q30:結果はいつ、どのような物が届きますか?
- 平成31年1月下旬に受験者全員に結果通知表、合格者には合格証をお届けする予定です。
東京シティガイド検定事務局
電話:03-5579-2682
受付時間:平日 9時~17時
E-mail:kentei@tcvb.or.jp